タイトルは仰々しいタイトルをつけましたが・・・(笑)
世の中の本音と建て前のことです。
たとえば、あるサービスの表向きの価格は○○円です!
と書いてあるけど、実は秘密裏にそれが××円まで値下がりする
ということはよくあること。
これは悪いことなのだろうか?
というとそんなことはないと思っています。
というのは・・・・商品にしてもサービスにしても
価格設定をする際に必ず考慮しないとイケナイと思っているのは
「信用リスク」
商品ならば、不良品の発生や
引き取りをしてもらえないリスク
サービスならば、その人が代金を払わずに逃げてしまったり
なにか損害を与えるかもしれないリスク。
そのあたりを価格設定の際に考慮しておかないと
いざ問題が発生したときに、提供元が倒れてしまっては
そのほかの優良なお客様に対する責任が果たせないからです。
であるならば・・・・信頼できる人が相手である場合に
この信用リスク分を値引きするのはありえること。
現金払いならばリスクがない商品なら
現金の際には値引きするのもこれに該当します。
そう考えていくと、自らの日々の信頼残高をいかにして上げていくか?
地道ですがそれこそが、「信用リスクプレミアム」を低減していくことに
ほかならないのかなと。。。
今日のある人との面談で、あらためて学ばせていただきました。。。
ありがとうございました。